うな丼
御飯をたれで混ぜてたものを丼によそってあります。漬物、お吸い物付き。
花と二段丼には,もずくもつきます。
2017年4月23日放送TBSテレビバナナマンのせっかくグルメ!!
三重県伊勢市後編でうな丼をバナナマンの日村さんに召し上がっていただきました。
![]() |
プチ丼(2切れ) 1300円(税込)
雪(3切れ) 1700円(税込) 月(4切れ) 2100円(税込) 花(5切れ) 2600円(税込) 二段丼(6切れ) 3000円(税込) |
---|
ねぎ丼 2200円(税込)
![]() |
タレかけご飯に刻みネギがふってあり、細かめに切った蒲焼がのせてある丼です。
お好みでわさびを付けて召し上がっていただいてもおいしいです。 |
---|
うな重
白ごはんを重箱にいれてからタレをかけてあります。
漬物、お吸い物付。特上と極にはもずくも付きます。
![]() |
並(2切れ) 1300円(税込)
中(3切れ) 1700円(税込) 上(4切れ) 2100円(税込) 特上(5切れ) 2600円(税込) 極(6切れ) 3000円(税込) |
---|
うな丼とうな重の違い
蒲焼の量など基本的に同じですが、うな丼はご飯がタレで混ぜてあり(まぶし)、うな重は白ごはんを重箱に入れてからタレをかけてあります。
「ご飯にタレをかける」ほうが一般的です。
「ご飯をタレでまぶす」のは伊勢独特の方法です。